活動報告

活動報告令和7年度6月度例会

令和7年度6月度例会

 

 6月16日(月)、未来創造委員会担当による6月度例会『「今」を知ることで未来

は変えられる!』を開催。

本例会では、会長所信にも謳われている「人口減少」に焦点を当て、これから

起こりうる問題から、我々青年経済人が自社の取るべき方向性を考え、地域の持

続的な発展を目的とした内容で開催しました。

例会は3部構成にて行い、第1部では

 三重県庁 政策企画課 人口減少対策課の羽田様、海津様、岩瀬様をお招きし、

三重県の人口減少問題や課題についてご講演いただきました。これにより、こ

れから起きうる問題や課題を「自分事」として感じ、個々の危機感を高める内容

となりました。

第2部では

 第3部で実施する「人口減少」という課題に対するクロスSWOT分析のワーク

に備え、鈴木副委員長および西口副委員長より、クロスSWOT分析の活用方法

に関する講座を零台も用いて、プレゼンテーション形式でご説明いたしました。

第3部では

 各業態別に編成されたグループにおいて、参加者の皆様に個別にクロスSWOT

分析に取り組んでいただきました。その後、各グループにて活発な意見交換を行

い、戦略の共有を図りました。実施されたワークシートにつきましては、回収の

上、内容をメンバー全員に公表・共有させていただきます。

 本例会で人口減少というマイナスな側面からいかに自社が生き残るための機会

をつかみ取れるか考える機会となり今後の社業の未来に繋げる一助となれた例会

となりました。

また、ご多忙の中、ご講演くださいました三重県庁の皆様に、心より感謝申し上

げます。(未来創造 浜村)